無難な出産祝いって何?
出産祝いでいう無難なものとは、贈った相手に好印象を与え、
必需品に近く、他の人となるべく重ならないメジャーな贈り物ということになるでしょうか。
贈る物のセンスも無難を求めるなら、
なるべくシンプルなものがよいと思います。
出産祝いを選ぶ売場などには、
誰もが知っているメジャーなアニメなどのキャラクターがついたグッズが
たくさん売られていますが、
子供がキャラクターに興味を持ち始めるのは、
テレビなどをみられるようになってからなので、
出産祝いの贈り物としては親が気に入るのか、という視点が必要になります。
おもちゃなどでもいわゆる「ガラガラ」と呼ばれる、
揺らすと音が鳴るようなものは、
あまりにもメジャー過ぎて、
他の人の出産祝いと重なる可能性が高くなる商品です。
おもちゃなどでは、
少し年齢が早いと思っても知育玩具などは親ウケがよく喜ばれます。
公文などの知育玩具や教材などには、
対象年齢0歳と書かれているものも多く、
選択肢も広くあります。
ベビー服やベビー服のセットを無難と思って出産祝いに選ぶ人もいると思いますが、
洋服こそセンスが合わないと喜んでいただけないので、
衣服を選択するなら、どんな季節にも重宝する
シンプルな薄手のカーディガンなどは喜ばれるのではないでしょうか。
絵本なども無難な出産祝いとして喜ばれるもののひとつに入ると思いますが、
赤ちゃん用の絵本でも、
あまりにも有名なものは敢えて避けた方がよいかも知れません。
対象年齢が多少高くても、
読み聞かせなどでも使えるので、
自分自身が愛着のある1冊などでもよいと思います。