※本ページはプロモーションが含まれています
現金vs品物
景気が低迷するなか、出産祝いで1番喜ばれるのは
リアルなレベルでは現金かも知れません。
ただ、出産祝いで現金を贈る間柄というのは、
結婚式などとは違い意外と限定されているように思います。
ほとんどが、家族や親戚、
それ以外は目上の人(上司や恩師、先輩など)、年上の人などになります。
同年代や目下の立場や年下から、
出産祝いに現金を贈るのは少しためらいが感じられるのか、
金銭的な余裕の差が出るためでしょうか。
もし、出産祝いを贈る相手が1番現金を喜びそうだと感じ、
それでも現金にためらいを感じるような場合は、
育児必需品の中から何かひとつ贈ってはどうでしょうか。
現金なら5千円か、1万円以上は包まなければいけませんが、
それと同等な品物となると、かなりよいものが選べると思います。
子どもを産んで育てるということは、
想像以上にお金がかかることなので、
ベビー布団やベビーバス、ベビーチャイルドシートなど
親が買おうと思っている育児必需品を贈れば
正直なところ助かるはずです。
ただ、育児必需品が他の人と重なっても意味がありませんので、
その場合は「育児で必要としているものを買いたい」と
相手に聞くことが前提となります。
もし、相手が遠慮しているようなら具体的に
「布団は?ベビーバスは?」と聞いてあげると、
相手も「それなら欲しい!」と伝えやすいと思います。
現金をもらっても「助かったー!!」でしょうが、
本当に買わなくてはいけないものを贈ってもらったら
同じように「助かったー!!」と思って喜んでくれるはずです。